市税納期内自主納付100%の実現に向けて

更新日:2023年01月31日

ページID : 999

~督促状は納付のお知らせではありません~

 税金は納税者自身が自主的に期限内に申告・納付をする「納期内自主納付」が原則です。「納期内自主納付」によって税金への意識ばかりでなく、自らの市民としての意識の向上に貢献すると考えられます。
 飯能市はこのような意義を踏まえて「納期内自主納付100%」の推進に努めています。

 近年の厳しい経済情勢の中でも、納税者のうち概ね9割の方に納期内に納付していただいています。その一方で1割の方に督促状を送付しており、本来行政サービスの提供に使われるべき貴重な税金をその経費に充てています。
 督促状は納付のお知らせではありません。督促状を受け取ってから税金を納付する、ということではなく「納期内自主納付」の有効性を納税者すべての方にご理解をいただき、市税は納期限までに納付してください。

 そこで、納期内自主納付100%を一人ひとりが実行するために口座振替制度のご利用をお願いいたします。
 口座振替による振替率は97%と非常に高く市税の納付には口座振替制度が納期内納付を最も推進する方法であり、うっかり忘れを確実に解消できると言えます。
 市民のみなさまにご理解をいただき市税の納付は口座振替制度を利用して納期内納付にご協力ください。

この記事に関するお問い合わせ先

財務部 収税課
電話番号:042-973-2111 内線131~136 ファクス番号:042-986-5084
お問い合わせフォーム