浄化センター施設見学を希望される方へ
飯能市浄化センター施設見学について
浄化センターでは、家庭や学校のお手洗いなどを使った際に出る汚れた水をきれいにして自然に還しています。浄化センターを見学して水がきれいになる仕組みを学んで行きませんか。
施設見学の申込み方法
施設見学を希望される方は見学予定日の1か月前までに、下水道課に電話にて予約をお願いします。
その後、記入した施設見学申込書を見学当日までに浄化センターか下水道課(市役所本庁舎2階)へ提出してください。
(注意)
施設の工事状況や参加人数によっては、ご希望に沿えない場合もございますので予めご了承ください。
施設見学可能な日時
見学日
- 平日(土曜、日曜、祝日・年末年始はお休み)
見学所要時間
- 約60分
見学可能な時間帯
- 9時30分~12時
- 13時30分~16時
施設見学者の声
- 川に水を流すときは臭いがなくなっていて浄化センターはすごいなと思いました。
- 時間をかけて水をすごくきれいにしてくれてすごい。これから水を大切に使おうと思いました。
- 浄化センターは大切な場所だなと思いました。
- 油など流さないように気を付けます。
- 汚れた水がどのようにきれいになってになって川に流されているかがわかりました。
- いろいろな機械を見学させてくれて、たくさん勉強できました。など
飯能市浄化センターがどのようなところか、ぜひ見学に来てください!
この記事に関するお問い合わせ先
上下水道部 下水道課
電話番号:042-973-3433 ファクス番号:042-973-3651
お問い合わせフォーム
更新日:2025年07月29日