飯能市地域包括支援センターについて

更新日:2024年03月14日

ページID : 6550

 地域包括支援センターは、飯能市内に5か所あり、主に65歳以上の高齢者の相談、支援や介護が必要となるおそれが高い方への介護予防、介護保険申請や要支援者のケアマネジメント、成年後見制度の紹介や虐待の予防など、高齢者の皆さんが住み慣れた地域で暮らすための支援を行います。また、地域包括支援センターは「認知症相談センター」として、保健師・看護師、社会福祉士、主任介護支援専門員である専門職が、認知症に関するさまざまな相談支援を行います。

各地域包括支援センター及び担当地区一覧

担当地区一覧
包括名 地区名 町名・字名

飯能市地域包括支援センター

いなり町

飯能 仲町、稲荷町、久下、久須美、小瀬戸、大河原、小岩井、永田、永田台
原市場 原市場、下赤工、上赤工、赤沢、唐竹、中藤下郷、中藤中郷、中藤上郷、南

名栗

下名栗、上名栗

飯能市地域包括支援センター

さかえ町

飯能 新町、東町、柳町
精明 栄町、緑町、下加治、小久保、宮沢、平松、川崎、下川崎、新光、
芦苅場、双柳、青木、中居
加治 笠縫

飯能市地域包括支援センター

みなみ町

飯能 南町
加治 川寺、落合、前ヶ貫、矢颪、征矢町、美杉台
加治東 岩沢、阿須
南高麗 岩渕、下畑、上畑、苅生、下直竹、上直竹下分、上直竹上分

飯能市地域包括支援センター

はちまん町

飯能 山手町、本町、八幡町、飯能、原町、大字原町、中山、茜台
東吾野 白子、平戸、虎秀、井上、長沢
吾野 坂石町分、坂石、吾野、上長沢、高山、北川、坂元、南川

飯能市基幹型地域包括支援センター

市内全域を担当地区とし、各地域包括支援センターの後方支援を行います。

委託先法人名:社会福祉法人飯能市社会福祉協議会

住所

飯能市大字双柳371番地の13

電話番号

042-983-8700

ファクス番号

042-973-8875

地図

飯能市基幹型地域包括支援センターの地図

飯能市地域包括支援センターいなり町

委託先法人名:社会福祉法人名栗園

住所

飯能市稲荷町10-14

電話番号

042-980-5043

ファクス番号

042-980-5755

地図

飯能市地域包括支援センターいなり町の地図

飯能市地域包括支援センターさかえ町

委託先法人名:NPO法人ぬくもり福祉会たんぽぽ

住所

飯能市栄町18-16飯栄ビル203

電話番号

042-971-3172

ファクス番号

042-971-3253

地図

飯能市地域包括支援センターさかえ町の地図

飯能市地域包括支援センターみなみ町

委託先法人名:医療法人くすのき会

住所

飯能市南町5-7

電話番号

042-978-5777

ファクス番号

042-975-2030

地図

飯能市地域包括支援センターみなみ町の地図

飯能市地域包括支援センターはちまん町

委託先法人名:株式会社ヴェルペンファルマ

住所

飯能市八幡町8-24 フィールドサイドビル2階

電話番号

042-975-3011

ファクス番号

042-975-3012

地図

飯能市地域包括支援センターはちまん町の地図

主な役割

介護予防ケアマネジメント

軽度の要介護の方や要介護にはなっていなくても心身が虚弱になっている高齢者の介護予防プランの作成と評価を行います。

総合相談・支援

介護保険だけでなく、さまざまな制度や地域資源との連携による、制度横断的な支援を行います。

高齢者の権利擁護

成年後見制度の活用促進や虐待の早期発見・防止を進めます。

ケアマネジメント支援

地域のケアマネジャーの後方支援など、人材育成に取り組みます。

地域のネットワークづくり

高齢者が安心して暮らせる地域を目指した、関係者のネットワークづくりを進めます。

 こうした活動を、保健師や主任介護支援専門員(ケアマネジャー)、社会福祉士の3職種が相談、援助にあたります。

(各種書式・サービス提供の請求方法等についての様式がダウンロードできます)

(地域での相談窓口である在宅介護支援センターの紹介です)

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 介護福祉課
電話番号:042-973-2118 ファクス番号:042-973-2120
お問い合わせフォーム