広報はんのう2023年2月1日号
広報はんのう2023年2月1日号の電子データはこちらから読むことができます。
広報はんのう2023年2月1日号 (PDFファイル: 6.1MB)
声の広報はんのう2023年2月1日号
声の広報はんのうは紙面の広報はんのうを読み上げた音声データです。
2ページ1「箱根駅伝総合優勝の駒澤大学、青柿選手が飯能市役所を訪れました」 (音声ファイル: 1.2MB)
2ページ2「飯能市立名栗幼稚園を紹介します」 (音声ファイル: 926.0KB)
3ページ「マイナンバーカードのお知らせ」 (音声ファイル: 4.2MB)
4ページ1「令和5年度市民税・県民税の申告、令和4年分所得税の確定申告」 (音声ファイル: 2.5MB)
4ページ2「クリーンセンターからのお知らせ」 (音声ファイル: 1.1MB)
4ページ3「飯能市の火災と救急出場」 (音声ファイル: 236.7KB)
5ページ「新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ」 (音声ファイル: 2.9MB)
6ページ1「教育相談だより」 (音声ファイル: 1.8MB)
6ページ2「令和5年度就学援助制度の申請を受け付けます」 (音声ファイル: 1.3MB)
7ページ1「女性相談員(会計年度任用職員)募集」 (音声ファイル: 668.7KB)
7ページ2「デートDV防止録画配信講座」 (音声ファイル: 492.6KB)
7ページ3「都市計画変更案の縦覧について」 (音声ファイル: 1.4MB)
7ページ4「成年後見相談会」 (音声ファイル: 1.2MB)
8ページ1「水洗便所改造資金貸付制度について」 (音声ファイル: 973.4KB)
8ページ2「緑の募金(家庭募金)へのご協力ありがとうございました」 (音声ファイル: 356.7KB)
8ページ3「山林等で有害鳥獣の捕獲を実施しています」 (音声ファイル: 886.0KB)
8ページ4「建築士による無料耐震相談会」 (音声ファイル: 674.0KB)
8ページ5「廃棄物減量等推進審議会委員募集」 (音声ファイル: 882.2KB)
8ページ6「防災行政無線による全国一斉の情報伝達訓練を行います」 (音声ファイル: 557.5KB)
9ページ1「予防接種の期限は令和5年3月31日です」 (音声ファイル: 1.5MB)
9ページ2「国民年金保険料は産前産後期間免除されます」 (音声ファイル: 1.3MB)
9ページ3「成人式 二十歳の祝い を開催しました」 (音声ファイル: 398.5KB)
9ページ4「第3回『春の彩り輝き作品展』作品募集」 (音声ファイル: 852.6KB)
9ページ5「人権啓発講演会」 (音声ファイル: 745.4KB)
10ページ「冬の食中毒ノロウイルスに注意してください」 (音声ファイル: 587.7KB)
11ページ2「還付金詐欺に注意してください」 (音声ファイル: 538.3KB)
12ページ1「健診・相談・セミナー」 (音声ファイル: 2.3MB)
12ページ2「休日・夜間・救急医療機関」 (音声ファイル: 966.0KB)
12ページ3「救急相談」 (音声ファイル: 570.3KB)
13ページ1「健康づくり支援課のイベント」 (音声ファイル: 3.0MB)
13ページ2「どんぐりルーム(子育て総合センター内)のイベント」 (音声ファイル: 510.3KB)
14ページ1「介護福祉課のイベント」 (音声ファイル: 813.2KB)
14ページ2「市民活動センターのイベント」 (音声ファイル: 427.1KB)
14ページ3「飯能中央公民館のイベント」 (音声ファイル: 457.1KB)
14ページ4「博物館きっとすのイベント」 (音声ファイル: 1.1MB)
15ページ1「スゴあしイベント」 (音声ファイル: 3.1MB)
15ページ2「生涯学習課のイベント」 (音声ファイル: 882.4KB)
16ページ「広報はんのうに掲載しているイベント等について」 (音声ファイル: 358.7KB)
17ページ1「市立図書館からのお知らせ」 (音声ファイル: 1.4MB)
17ページ2「3月の移動図書館みどり号の巡回予定」 (音声ファイル: 1.6MB)
17ページ3「3月主な施設の休館・休業日」 (音声ファイル: 706.0KB)
17ページ4「お詫びと訂正」 (音声ファイル: 474.6KB)
18ページ1「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園ライトアップ」 (音声ファイル: 388.1KB)
18ページ2「飯能市エコツーリズム冬のエコツアー一覧」 (音声ファイル: 3.9MB)
19ページ1「名栗にバスが通って100周年」 (音声ファイル: 921.1KB)
19ページ2「2023第17回飯能ひな飾り展」 (音声ファイル: 550.3KB)
19ページ3「第10回震災復興元気市FINAL」 (音声ファイル: 790.7KB)
20ページ1「家庭の日ポスターコンクール入賞作品紹介」 (音声ファイル: 1.1MB)
この記事に関するお問い合わせ先
企画総務部 広報情報課 情報発信担当
電話番号:042-986-5071 ファクス番号:042-974-0311
お問い合わせフォーム
更新日:2023年02月03日