森林整備補助金一覧

更新日:2023年04月01日

ページID : 1338

森林整備を行う方を支援します

 市内で間伐や枝打の森林整備を行う方に補助金を交付します。
 詳細については、お気軽にご相談ください。

補助事業一覧

間伐奨励事業
内容 間伐の実施に対して補助金を交付
対象樹種 スギ・ヒノキ・サワラ
規模 0.05ヘクタール以上
補助率 【林齢11~20年生】
1ヘクタール当たり80,000円
【林齢21~60年生】
1ヘクタール当たり130,000円

【林齢11~20年生】
1ヘクタール当たり130,000円
【林齢21~60年生】
1ヘクタール当たり200,000円
申請者 森林の土地所有者又は造林者
申し込み
  • 事業実施前に所定の申請書に伐採前の写真等を添付し、申し込む
  • 事業実施後は実施後の写真等が必要
条件
  • 間伐率20~35%
  • 伐倒木は、玉切りし、整理すること
  • 風雪害木10%以上
  • 間伐率20~35%
  • 伐倒木は、玉切りし、整理すること
締切 申請書の提出は2月末日まで
(作業は3月15日までに完了すること)

申請書類

間伐奨励事業補助金

枝打奨励事業補助金

枝打奨励事業
内容 枝打の実施に対して補助金を交付
対象樹種 スギ・ヒノキ・サワラ
規模 0.05ヘクタール以上
補助率 【林齢11~15年生】
1ヘクタール当たり110,000円
【林齢16~35年生】
1ヘクタール当たり230,000円
申請者 森林の土地所有者又は造林者
申し込み
  • 事業実施前に所定の申請書に伐採前の写真等を添付し、申し込む
  • 事業実施後は実施後の写真等が必要
条件
  • 15年生以下は1.8メートルまで枝を打つこと
  • 16年生以上は5メートルまで枝を打つこと
  • なた等の刃物を使用する
締切 申請書の提出は2月末日まで
(作業は3月15日までに完了すること)

支障木の伐採費用の一部を補助します

 生活環境の改善のため、森林の伐採を行う方に補助金を交付します。

生活対策森林伐採事業
区分 道路に隣接する森林 建築物に隣接する森林
範囲 道路の路肩から20メートル以内 建築物から20メートル以内
樹種 竹を除く樹木 竹を除く樹木
林齢 20年生以上 20年生以上
補助率 事業実施額の2分の1 事業実施額の3分の1
申請者 支障木の所有者等 支障木の所有者等

対象樹木1本当たりの交付限度額

5万円
交付限度額 20万円 15万円
ナラ枯れ被害を受けた樹木を伐採する場合で、市長が特に緊急を要すると判断したときは、上記の交付限度額に2を乗じた額とします

例)道路に隣接する森林の伐採
伐採本数5本の見積金額が40万円の場合  …交付金額  20万円
     40万円×1/2=20万円 < 5本×5万円=25万円
伐採本数3本の見積金額が40万円の場合  …交付金額 15万円
     40万円×1/2=20万円 > 3本×5万円=15万円
 

申し込み

  • 事業実施前に所定の申請書に位置図、実施前の写真、見積書等を添付し、申し込む
  • 事業完了後は実施後の写真等が必要
  • 実施場所が埼玉県の地域森林計画の対象森林となる場合は、伐採及び伐採後の造林の届出書の提出が必要

条件

  • 補助金の額に、1,000円未満の端数が生じたときは、当該端数金額を切り捨てる
  • 当該年度補助は、1回まで
  • 伐採した木は、玉切りし、整理すること
  • 枝条等は、周囲に散逸しないように整理すること
  • 他の伐採に係る補助金との併用不可

申請書類

締切

申請書の提出は2月末日まで
(作業は3月15日までに完了すること)

伐採及び伐採後の造林の届出の手続きは、次のリンクをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

農林部 森林づくり課
電話番号:042-978-5061 ファクス番号:042-974-6737
お問い合わせフォーム