市民活動センターのご案内

更新日:2024年04月01日

ページID : 2211

市民活動センターとは

市民活動センターが入っているビルの外観の写真

市民の皆さんが行う市民活動や文化活動などを応援し、新たな市民活動を創造する拠点の場です。 「つどう・つながる・ひろがる」をテーマに、さまざまな活動の発表、情報の発信や収集、そして交換の場としてご利用できます。また、今の活動を発展させたい方や、これから活動を始めたい方に必要な情報提供や関連したセミナー等の開催をいたします。

〒357-0025 飯能市栄町24番地4 丸広百貨店飯能店7階
電話:042-978-7551
ファクス番号:042-978-7552

所管課:自治振興課 042-973-2626

お知らせ

平成27年10月1日

公共施設予約サービスで、飯能市の施設予約状況が確認できるようになりました。12月1日から、インターネットでの施設予約が可能となります。ただし、毎月1日(毎月、市民活動センター開館日の初日)は、窓口のみの受付となります。 

平成24年4月1日

子育て交流コーナーは土足禁止となりました。ご協力のほどお願い申し上げます。

ご案内

利用案内
開館日 丸広百貨店の営業日は開館致します。
ただし、年末年始(12月29日~1月3日)は休館とします。
開館時間 午前10時から午後7時まで。
駐車場 市役所駐車場をご利用ください。なお、丸広百貨店の地下駐車場は有料(通常、20分100円)となります。
ただし、市民活動センターをご利用の方で丸広百貨店で1,000円以上のお買い物をされた方は、3時間まで無料となります。(市民活動センターの承認印が必要となります。)
(注意)市役所駐車場でイベント等が開催される場合には、駐車場がご利用できない場合がございます。あらかじめご了承ください。
予約受付 市民活動センターにて承ります。毎月1日については、来館による申請のみ受付を行います。2日以降は、電話での仮予約(14日間有効)も承ります。
事前予約 多目的ホール・ギャラリーについては6か月前より、会議室については3か月前より受付をいたします。
(注意)年間の休館日は、毎年1月中旬に決まります。予約の時期によっては、休館日が未確定の場合がございますのでご注意ください。
図書の受け渡し

サービス
図書館の資料(本、雑誌等)の受け渡しが行えます。詳しくは図書館ホームページをご覧ください。

図書の受け渡しサービス
その他 その他、予約方法について詳しくは下記添付ファイルをご覧ください。

施設案内

無料
施設名 施設概要
子育て交流
コーナー

遊具、絵本等を配置し、お子さんを遊ばせながら、活動や交流ができる施設です。

授乳室

ミルク用の調乳用温水器、ベビーベッド、おむつ交換台、授乳用ソファーをご用意しております。

ミーティング

スペース

市民活動や地域活動等、団体の方が打ち合わせや軽作業等を行うためのスペースです。

団体事務

スペース

活動団体の共有事務スペースです。団体にご利用いただける貸しロッカーを設置します。

(注意)利用にはご登録が必要となります。

 

有料
施設名 施設概要
多目的ホール 講演会、セミナー、サークル活動の発表、健康体操、ダンス、催事等の開催などさまざまな用途にご利用いただけます。
料金:1時間あたり800円 面積:323平方メートル
ギャラリー 絵画展、写真展、書道展、山野草展、パッチワーク展等の文化・芸術活動発表の場、または会議室としての分割利用も可能です。
  • ギャラリー全体
    料金:1時間あたり500円 面積192平方メートル
  • ギャラリーA
    料金:1時間あたり100円 面積:42平方メートル
  • ギャラリーB
    料金:1時間あたり100円 面積:41平方メートル
  • ギャラリーC
    料金:1時間あたり300円 面積:109平方メートル
会議室
(30名程度)
会議、研修、講座のほか、各種教室の開催などさまざまな用途にご利用いただけます。
料金:1時間あたり100円 面積:54平方メートル
その他
施設名 施設概要
喫茶&ラウンジ
「喫茶モナミ」
軽食やケーキ、クッキーなどのスイーツ、コーヒー、ジュースなどを提供する喫茶店です。障害のある方の「働く」を応援しています。(別途飲食代)

(注意)納入していただいた使用料は、原則として還付できませんので、ご了承ください。

ご予約方法

ご予約状況の確認は、次のリンクをご覧ください。

ご予約方法は、下記添付ファイルをご参照ください。

その他

(注意)所沢市、狭山市、入間市、日高市(埼玉県西部地域まちづくり協議会)在住の方につきましては、飯能市在住の方と同様にご利用できます。
 また、上記以外の市外の方につきましては、ご利用料金が4割増しとなります。

この記事に関するお問い合わせ先

市民活動センター
電話番号:042-978-7551 ファクス番号:042-978-7552
お問い合わせフォーム