戸籍証明書(戸籍謄本・抄本など)

更新日:2024年03月21日

ページID : 4515

戸籍謄本などの取得について

個人事項証明書(戸籍抄本)はご自分の本籍地の市区町村役場に請求してください。

1. 請求できる方

本人またはその配偶者、直系血族(子、父母、祖父母など)

代理人(上記以外の人)に戸籍謄本、戸籍抄本等の請求を委任する場合には本人からの委任状が必要です。

2. 受付窓口

市役所市民課(本庁舎1階)

受付時間…月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日、年末年始を除く)

各地区行政センター(富士見地区行政センターを除く)

受付時間…月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日、年末年始を除く)

飯能駅サービスコーナー

受付時間…月曜日から金曜日の午前8時30分から午後6時まで。第2・4日曜日の午前8時30分から午後0時30分まで

3. お持ちいただくもの

本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)、手数料

4. 手数料

  • 戸籍全部・個人・一部事項証明書…1通450円
  • 除籍全部・個人・一部事項証明書、除籍・原戸籍謄本・抄本…1通750円
  • 戸籍の附票の写し・身分証明書・独身証明書…1通200円

5. 郵送で請求する場合

窓口に来られない場合は、郵送による請求ができます。戸籍証明書等の請求書(郵送用)に必要事項を記入のうえ、飯能市役所市民課へ郵送してください。受付後、戸籍謄本等を送付します。ご請求いただいてから交付までは約1週間から2週間程度(郵便事情による)かかります。

同封していただくもの

  • 戸籍証明書等の請求書(郵送用)または必要事項を記載した請求書
  • 請求者と必要な人との関係(続柄)が飯能市の戸籍で確認できない場合は、その関係が分かる書類(戸籍謄本等)のコピーを同封してください。
  • 手数料(郵便局の定額小為替でおつりのないように同封してください)
  • 返信用封筒(切手を貼って郵便番号、住所、氏名を記入したもの。返信送付先は住民登録地になります)
    (注意)お急ぎであれば速達分の切手をお貼りください。 
  • 本人確認書類のコピー(現住所が確認できるマイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等。裏面に住所の記載がある場合は裏面のコピーも必要)

送付先

〒357-8501 飯能市大字双柳1番地の1 飯能市役所 市民課あて

6. 戸籍証明書等の交付請求書

7. 戸籍の附票について

戸籍の附票とは、戸籍とともに本籍地で作成されているもので、現在住民登録をしている住所、住定日などを記載していくものです。

8. 証明書等コンビニ交付サービス

飯能市では令和元年12月16日から、マイナンバーカードを使いコンビニ等で戸籍証明書等が取得できるようになりました。 詳細は、下記をご覧ください。  

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 市民課
電話番号:042-973-2112 ファクス番号:042-974-2733
お問い合わせフォーム