精明地区、加治地区で新たな移動手段の検討をしています

更新日:2023年01月31日

ページID : 4489

少子高齢化が進む現在、車を運転できない高齢者、運転免許を返納した方の移動手段の確保が問題となっています。飯能市では「飯能市地域公共交通網形成計画」(平成30年策定)に基づき、暮らしを支える地域公共交通の実現を目指して、市内の公共交通が不十分な地域において地域・事業者・行政が協働して移動手段を「つくる」取組を進めています。

各地区の公共交通の現状

各地区の移動手段(公共交通)の現状、課題について、以下のとおり整理しています。

  • 精明地区 … 一部地域にバス路線はあるものの運行本数は極めて少なく、日常的なおでかけに不便な地域が拡がっている。
  • 加治地区 … 路線バスのバス停や鉄道駅から歩いて遠い地域が存在している。
  • 加治東地区 … 鉄道駅(元加治駅)からは比較的近い地域であるが、商業施設や病院が少なく、また鉄道で分断されており移動が不便である。

これまでの検討会のまとめ

第2回検討会(10月中旬開催)のまとめは以下をご確認ください。

1 精明地区第2回検討会(10月12日 精明地区行政センター)

2 加治地区第2回検討会(10月14日 加治地区行政センター)

3 加治東地区第2回検討会(10月16日 加治東地区行政センター)

第1回検討会(8月中旬開催)のまとめは以下をご確認ください。

1 加治地区第1回検討会(8月17日 加治地区行政センター)

2 精明地区第1回検討会(8月18日 精明地区行政センター)

3 加治東地区第1回検討会(8月21日 加治東地区行政センター)

各地区で第3回検討会を開催しました

第2回検討会でのご意見などをもとに修正した運行内容について、各地区での第3回検討会でお示ししました。実証運行開始前の最後の検討会です。

検討会が行われている様子の写真

運行形態(最終案)

運行形態一覧
1 対象 誰でも利用可能(自分で乗り降りできる方)
2 車両 10人乗りワゴン車(9人乗車可能)
  • 満車の場合は、後続車両を手配することで対応します。
  • 車両にはラッピングを施します!デザインは乞うご期待!
3 運賃 200円(1回の乗車で一律)
今後、割引制度を検討します。
4 運行日 週3日(月曜日・水曜日・金曜日)
5 系統数 3系統
  1. 精明西コース 約11キロメートル・約35分・1日2便
  2. 精明東コース 約18キロメートル・約60分・1日2便
  3. 加治コース 約13キロメートル・約45分・1日4便
6 運行時間 午前9時台~午後4時台
7 運行者 交通事業者
8 運行開始日 令和3年3月中旬から実証運行開始予定
令和3年10月から本格運行開始予定

(注意)車いす利用者の方のご利用は、事前連絡が必要です。

ルート・停留所(最終案)

運行ルートと時刻表の最終案について、以下のとおりお示ししました。

ルート・停留所の地図の画像
  • 停留所の名称は変更になる可能性があります。
  • 今後、ルート案をもとに停留所の設置について警察等との協議を進めます。協議の中で、停留所の設置ができないことがありますので、あらかじめご了承ください。
  • 岩沢地区内の道の狭あいな地域への運行については、検討会などを通して多くのご意見をいただきましたが、区画整理事業による道路の開通状況を見ながら、今後検討していくものとします。
時刻表の画像

第3回検討会のまとめ

第3回検討会のまとめは以下をご確認ください。

今後のスケジュール

ルートや運賃などの運行形態について、来年3月中旬の実証運行開始に向けて、これから具体的な手続きを進めていきます。いよいよ実証運行に向けての最終段階になりますが、運行開始がゴールではありません。大切なことは、このワゴンの運行が長く続くように「まもって、育てていく」ことです。そのためには、地域の皆さんでのこれからの取組や利用が欠かせません。引き続きご協力よろしくお願いします。

今後の予定(令和2年12月以降)

  • 警察などとのルート、停留所の協議、決定
  • 割引制度の継続検討
  • 運行事業者の決定
  • 運行内容についての諮問、届出、各種手続き
  • 実証運行確定内容の周知、ワゴンの愛称募集

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 交通政策課
電話番号:042-978-8162 ファクス番号:042-972-8455
お問い合わせフォーム