ひとり歩きやさしい声かけ訓練(徘徊高齢者等SOS模擬訓練)
ひとり歩きやさしい声かけ訓練について
近年、認知症高齢者の増加に伴い、行方不明・身元不明の対応が早急の課題となっているところです。認知症になっても住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるように、皆様と共に「地域の課題」に取り組むことが必要となっています。
飯能市では、平成29年度に市内で初めて精明地区にて訓練を開催しました。「ひとり歩きやさしい声かけ訓練」と名付けられたこの訓練は、他の地域にも広がりを見せています。この訓練を継続的に、また多くの地域で開催ができるように取り組んでいるところです。認知症高齢者のためだけではなく、障害者(児)、子どもたち等、地域の誰もが安心して暮らせる地域づくりのひとつとして事業を行っております。訓練の開催について興味をお持ちになられた方は、お問い合わせください。
これまでに開催した訓練
精明地区
開催日:
- 第1回 平成29年12月2日(土曜日)9時15分から13時00分
- 第2回 平成30年12月8日(土曜日)9時15分から13時00分
- 第3回 令和元年11月30日(土曜日)9時15分から12時20分
第2回精明地区(平成30年12月8日) (PDFファイル: 1.1MB)
第3回精明地区(令和元年11月30日) (PDFファイル: 601.7KB)
双柳地区
開催日:令和6年6月2日(日曜日)10時00分から12時00分
本郷地区
開催日:
- 第1回 平成30年11月17日(土曜日)10時00分から11時45分
- 第2回 令和元年11月16日(土曜日)10時00分から11時45分
第1回本郷地区(平成30年11月17日) (PDFファイル: 1.4MB)
第2回本郷地区(令和元年11月16日) (PDFファイル: 737.5KB)
中山地区
開催日:令和元年10月19日(土曜日)10時00分から11時45分
第1回中山地区(令和元年10月19日) (PDFファイル: 1.4MB)
南高麗地区
開催日:令和6年3月10日(日曜日)10時00分から12時00分
原市場地区
開催日:令和6年5月18日(土曜日)14時30分から16時00分
この記事に関するお問い合わせ先
福祉部 介護福祉課
電話番号:042-973-2118 ファクス番号:042-973-2120
お問い合わせフォーム
更新日:2024年06月07日