広報はんのう2025年7月1日号

広報はんのう2025年7月1日号の電子データをPDF形式で掲載しています。
広報はんのう2025年7月1日号 (PDFファイル: 11.8MB)
広報はんのうに掲載している記事に該当するホームページまたは音声データについて
紙面で発行している広報はんのうに対応したホームページへのリンク、または音声データ(声の広報はんのう)を掲載しています。閲覧環境などでPDFを確認することができない、または視認できない場合に活用してください。飯能市ホームページの場合は音声読み上げに対応しています。
(注意1)音声データは作成時間を要するため、後日更新する場合があります。
(注意2)閲覧時期によっては、募集期間や公開時期の終了等により記事へのリンクが終了している場合があります。
1ページ(表紙)
2ページ(飯能市の史跡・文化財を訪ねる13)
2ページ、飯能市の史跡・文化財を訪ねる13 (音声ファイル: 1.8MB)
3ページ(星空関連イベント情報)
3ページ、星空関連イベント情報 (音声ファイル: 2.5MB)
4ページから5ページ
4ページ、5ページ1、4月10日(木曜日)から5月14日(水曜日)まで「市長と語る! ふれあいミーティング」を開催しました」 (音声ファイル: 1.1MB)
4ページ、5ページ2、お元気ですか、保健師です~熱中症に注意しましょう~ (音声ファイル: 3.2MB)
6ページから7ページ(くらし・生活環境)
6ページ1、ID番号による記事の検索方法 (音声ファイル: 182.4KB)
【受付期間終了】令和8年4月1日「秋」採用飯能市職員採用試験募集のお知らせ
6ページ2、飯能市職員採用試験(令和8年4月1日) (音声ファイル: 589.5KB)
6ページ3、埼玉県内市町村職員採用合同説明会 (音声ファイル: 523.0KB)
6ページ4、8月1日は水の日、8月1日~7日は水の週間です (音声ファイル: 1.1MB)
6ページ5、クリーンセンター親子施設見学会 (音声ファイル: 575.4KB)
6ページ6、7月のリユース品販売会(申込不要) (音声ファイル: 428.9KB)
6ページ7、エコライフDAY&WEEK埼玉2025(夏) (音声ファイル: 460.1KB)
7ページ1、アライグマ捕獲従事者養成研修会 (音声ファイル: 716.2KB)
7ページ2、「観光はんのうデジタルフォトコンテスト2025」作品募集 (音声ファイル: 886.7KB)
7ページ(消費生活Q&A)
8ページから13ページ(医療・健康・福祉)
8ページ1、国民健康保険に加入の方へ (音声ファイル: 2.8MB)
8ページ2、医療費支給のお知らせ (音声ファイル: 1.5MB)
9ページ1、国民年金保険料のお知らせ (音声ファイル: 1.3MB)
9ページ2、ジェネリック医薬品(後発医薬品)を活用しましょう (音声ファイル: 766.0KB)
9ページ3、飯能市エコツーリズム~親子で楽しめるツアーが満載~ (音声ファイル: 657.1KB)
10ページ1、活き活きの達人「もの忘れ予防スクール」~今日から楽しくいきいき習慣~ (音声ファイル: 1.1MB)
10ページ2、成年後見相談会 (音声ファイル: 931.6KB)
10ページ3、介護保険に関するお知らせ (音声ファイル: 1.6MB)
11ページ1、予防接種のお知らせ (音声ファイル: 1.2MB)
11ページ2、母子健康手帳交付・転入者対象妊婦健康診査助成券の差し替えについて (音声ファイル: 1.1MB)
11ページ3、献血のお知らせ (音声ファイル: 454.0KB)
11ページ4、ツキノワグマの出没情報に注意してください (音声ファイル: 258.5KB)
12ページ1、、飯能市重度心身障害者手当について (音声ファイル: 896.9KB)
12ページ2、今年度も「あるってクーポン」を実施します (音声ファイル: 964.0KB)
13ページ1、戦没者等のご遺族の皆さまへ第十二回特別弔慰金の請求を受け付けます (音声ファイル: 1.4MB)
13ページ2、教育相談だより (音声ファイル: 922.4KB)
13ページ3、飯能市防災行政無線の放送内容を聞き逃した時はテレフォンサービスをご利用ください (音声ファイル: 333.6KB)
14ページから15ページ(子育て・教育・文化)
14ページ1、放課後児童クラブ支援員募集 (音声ファイル: 804.4KB)
14ページ2、環境ポスターコンテスト (音声ファイル: 587.2KB)
14ページ3、令和7年度教育講演会「子どもたちとSNSやゲームの世界」 (音声ファイル: 605.2KB)
14ページ4、飯能市ファミリー・サポート・センター提供会員養成講習会および子育て支援者養成講座(7月分) (音声ファイル: 776.7KB)
14ページ5、保護司や民生委員等の活動について知ろう! (音声ファイル: 712.8KB)
14ページ6、地球と環境展~循環型社会を目指して~ (音声ファイル: 678.9KB)
15ページ1、「第22回飯能市少年の主張大会」作文の募集 (音声ファイル: 1.2MB)
15ページ2、「絆・ふれあい」ポスターコンクール作品の募集 (音声ファイル: 1005.2KB)
15ページ3、指定文化財の公開について (音声ファイル: 1.3MB)
15ページ4、駿河台大学公開講座 (音声ファイル: 994.2KB)
16ページ(8月の相談)
17ページ
17ページ1、固定資産税の減額措置について (音声ファイル: 3.0MB)
17ページ2、飯能市立保育所 保育士等登録者追加募集 (音声ファイル: 1.3MB)
18ページから21ページ(選挙)
18ページ、19ページ、飯能市選挙管理委員会からのお知らせ (音声ファイル: 5.7MB)
20ページ、21ページ、参議院議員通常選挙・飯能市長選挙投票所案内図 (音声ファイル: 457.5KB)
22ページから26ページ(施設の催し)
22ページ1、保健センターイベント (音声ファイル: 2.7MB)
22ページ2、介護福祉課イベント (音声ファイル: 841.8KB)
22ページ3、市民活動センターイベント (音声ファイル: 1.5MB)
23ページ1、市立図書館イベント (音声ファイル: 3.3MB)
23ページ2、8月の移動図書館「みどり号」巡回予定 (音声ファイル: 1.8MB)
24ページ1、トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園イベント (音声ファイル: 895.4KB)
24ページ2、博物館きっとすイベント (音声ファイル: 2.7MB)
26ページ1、市民会館イベント (音声ファイル: 3.6MB)
26ページ2、どんぐりルームイベント (音声ファイル: 432.8KB)
27ページ
27ページ1、8月主な施設の休館・休業日 (音声ファイル: 824.2KB)
27ページ2、臨時休診(日曜日)のお知らせ (音声ファイル: 258.5KB)
27ページ3、4月の家庭ごみ量 (音声ファイル: 661.1KB)
27ページ4、4月の飯能市の火災と救急出場件数 (音声ファイル: 214.0KB)
27ページ5、休日・夜間・救急医療機関 (音声ファイル: 973.0KB)
27ページ7、マイナンバーカードに関するお知らせ (音声ファイル: 1.2MB)
28ページ
28ページ1、「学びとHANNO」出前講座~あなたの学びをサポートします~ (音声ファイル: 2.7MB)
この記事に関するお問い合わせ先
企画総務部 広報情報課 情報発信担当
電話番号:042-986-5071 ファクス番号:042-974-0311
お問い合わせフォーム
更新日:2025年07月03日