広報はんのう2025年11月1日号

広報はんのう2025年11月1日号の電子データをPDF形式で掲載しています。
広報はんのう2025年11月1日号 (PDFファイル: 5.4MB)
広報はんのうに掲載している記事に該当するホームページまたは音声データについて
紙面で発行している広報はんのうに対応したホームページへのリンク、または音声データ(声の広報はんのう)を掲載しています。閲覧環境などでPDFを確認することができない、または視認できない場合に活用してください。飯能市ホームページの場合は音声読み上げに対応しています。
(注意1)音声データは作成時間を要するため、後日更新する場合があります。
(注意2)閲覧時期によっては、募集期間や公開時期の終了等により記事へのリンクが終了している場合があります。
1ページ(表紙)
1ページ2、飯能市役所について (音声ファイル: 955.8KB)
1ページ3、飯能市の人口 (音声ファイル: 482.4KB)
2ページ、3ページ(アンサンブル)
2ページから3ページ、アンサンブル (音声ファイル: 2.4MB)
2ページ2、DV防止週間展のお知らせ (音声ファイル: 747.5KB)
3ページ2、男女共同参画関連事業のお知らせ (音声ファイル: 869.3KB)
4ページ(教育長を任命しました)
4ページ1、教育長を任命しました (音声ファイル: 165.0KB)
4ページから8ページ(くらし・生活環境)
4ページ2、ページID検索について (音声ファイル: 165.4KB)
12月4日から12月10日は「人権週間」特設相談所を開設します
6ページ3、はんのう・ひだかパンフェスタ (音声ファイル: 425.8KB)
8ページから11ページ(医療・健康・福祉)
ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)について
9ページ4、11月30日は「年金の日」です (音声ファイル: 288.3KB)
9ページ5、社会保険料(国民年金保険料)控除証明書を発送します (音声ファイル: 789.3KB)
11ページから13ページ(子育て・教育・文化)
11ページ5、教育相談だより (音声ファイル: 986.0KB)
11月は「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」を実施します
14ページ、15ページ(緊急財政対策の取組状況について)
14ページ15ページ、緊急財政対策の取組状況について (音声ファイル: 6.7MB)
16ページ(休日・夜間・救急医療機関)
16ページ、休日・夜間・救急医療機関 (音声ファイル: 1.1MB)
17ページから19ページ(施設の催し)
17ページ1、保健センターイベント (音声ファイル: 4.7MB)
17ページ2、臨時休診・休館日のお知らせ (音声ファイル: 387.7KB)
17ページ3、防災行政無線放送内容を聞き逃した時はテレフォンサービスをご利用ください (音声ファイル: 373.2KB)
18ページ1、市立図書館イベント (音声ファイル: 2.1MB)
18ページ2、12月主な施設の休館・休業日 (音声ファイル: 1.2MB)
18ページ3、飯能市エコツーリズム~親子で楽しめるツアーが満載~ (音声ファイル: 669.7KB)
19ページ1、市民会館イベント (音声ファイル: 1.4MB)
19ページ2、子育て総合センターイベント (音声ファイル: 1.2MB)
19ページ3、トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 (音声ファイル: 471.6KB)
19ページ4、市民活動センターイベント (音声ファイル: 1.2MB)
19ページ5、8月の家庭ごみ量 (音声ファイル: 792.6KB)
20ページ
この記事に関するお問い合わせ先
企画総務部 広報情報課 情報発信担当
電話番号:042-986-5071 ファクス番号:042-974-0311
お問い合わせフォーム




更新日:2025年10月29日